どうも加賀山です。今日もブログを読んで頂きありがとうございます。

今回のセッション前
「ご結婚おめでとうございます㊗️」
という事でマダムシンコのケーキを
頂きました( ;´Д`)
なんとも有り難過ぎる話で
ございますハイm(_ _)m
セッション後は首、肩、腰の緊張も落ち
腰や動きも大分変わってこられました^_^
また「何より足が地についてあったかくなってます」とエネルギーの流れも改善してもらえて何より‼️
そして何より「この感覚が身体のいい感じなんですね⁉️」と元々備わっているモノに氣付いてもらう事で
自分で異変に氣付いてドンドン改善してもらえる手がかりを掴んでもらえたかなと思います^_^
ありがとうございました😊
セッション後は
潜在意識を45年以上研究されている水口先生の勉強会「水口発想塾」へ
(水口先生についての詳しい内容はこちらの記事をご参照ください。)

今回勉強させていただいた内容は「人生かけ算」
何かをする際4の力と3の力を積み重ねての7の結果をいくのが足し算的思考とすれば、人と人の出会いは掛け算のごとく大きな化学変化を起こすみたいです。
また人生は算数や理科とは違い、原因が同じでも得られる結果が違うなんてことは生きていればしょっちゅうです。
めちゃくちゃ分かりやすい例で言えば
学校で同じ授業を受けていても成績が良くなる子がいれば伸び悩む子もいるという感じですね。
このように同じ原因を与えても人によって様々な物事が絡んでくるので得られる結果が変わってきます。(これを仏教では縁起というそうです)
じゃあどうせ違う結果になるのなら足し算より掛け算のほうがいいじゃないですか!
ということでどうすればより大きな掛け算的結果を得られるかということを学んできました。
今日、何を思ったかで明日が決まる。
まずは大きな目標を決めましょう。
(たとえ現時点でどれだけダメダメでもOKです。)
「たとえ今はダメダメだとしても必ず目標を達成させる!」この強い氣持ちが全ての基礎になります。
僕自身がそうでしたが
「身体に対して真面目に取り組もう」と決めた途端幼少から親の肩たたきやスポーツや武道、仕事の経験や失敗がどんどん繋がり出して今のレベルくらいにはなってきました。
目標を決めたその時に今までの失敗や辛いことでさえ何故か潜在意識は目標を達成させるための手段として扱ってくれるみたいです。
このように一見無秩序なものや嫌な思い出さえも目標達成のために潜在意識が繋げ出して糧にする過程を「自己組織化の原理」といいます。
また今だからこそ実感できますが目標を達成させるためにその時々で「奇跡」ともいうような出会いが生まれたりどんどん加速度的に目標達成への道が開けていきます。
ほかのわかりやすい例として
今をときめくソフトバンクの孫社長はバイトが3人の時に「今にこの会社を時価総額1兆円以上の会社にしてみせる」とみかん箱の上で演説していたそうです。
もちろんバイトの人たちからすれば
「はいはい寝言は寝て言いなさい苦笑」と
言いたくなったかもしれません。。
でも今はご覧のとおり時価総額1兆円以上の会社になっていますよね。他にも有名なところではホンダの社長がみかん箱の上で演説していますが、みかん箱には何か縁起のようなものがあるのかもしれません笑
またリアルわらしべ長者のごとく
赤いクリップを家にすると決めて物々交換した結果、本当に家を建てた人もいるみたいです
成功者の学びはインプットが3に対しアウトプットが7
逆に勉強しているけどうまくいかない人は
インプットに対しアウトプットの量が格段に少ないためです。
記憶を定着させるには人に教えるのが9割に対し本を読んだり見るくらいではせいぜい2割と言われています。

成功者は常日頃から学んだことを血肉にして行きそこから価値を生む週刊ができているんだろうなと思いました。
今回の勉強会の最後で水口先生は
「学んだことは早速アウトプットしていきなさい」と言っておられたので早速こうやって発信させていただきます笑
水口先生、参加された皆様今回も本当にありがとうございました!
いかがでしたでしょうか
今回の内容が人生を加速度的に成長させたい
あなたのお役に立てれば幸いです。
それでは今日はこのへんで
最後まで読んでいただきありがとうございました。
最近のコメント