こんにちは加賀山です。いつもブログを読んで頂きありがとうございます。
今月も無事勉強会を開催させて頂く事が出来ました^_^
前回以前の勉強会の様子はこちら
とその前に久々家で朝からマッタリできたので
ちと遅めの朝食をば( ̄▽ ̄)
お氣に入りのベーグルと
自家製モッツァレラ豆腐を使った
アボカドとトマトのサラダ🥗
モッツァレラ豆腐は豆腐(絹ごし)に塩まぶしてキッチンペーパーで包んで(出来れば重しして)
12時間毎にペーパー取り替えて、モッツァレラっぽくなればOKです^_^
経験上豆腐は安いと水分が多いので美味しく仕上げたいならお財布と相談で( ̄▽ ̄)
豆腐から仕上げられたら最高ですが、ソコは今後の課題ですね笑
と僕の話はどーでもいいとして笑
氣が付けば勉強会の時間に!しかし開催していく毎に参加して頂く方も増えてきてなんとも有り難い限りです^_^

今回はセラピストやメンタリストといった身体や心のプロから「身体の使い方に興味がある」「身体を柔らかくしたい」という方まで
色々な方に集まって頂いたので、皆さんの要望に応えられる様に色々な内容でワークをしてみました。
触るだけで身体の力が高まったり背骨の凄さを感じてもらう面白体験からはじまり、身体の使い方や2点間連結ストレッチの実演まで
少しコツをお伝えしたらドンドン自分で感覚を広げてくれるのは開催者冥利につきますね^_^

続いてセラピスト向けに「触る」について

僕もまだまだ道半ばですが、プロアマ関係なく参加者さんの感覚がドンドン高まってきました。
特に「触る側に雑念が入ったら手から不快な振動の様なものが伝わってくる」という反応が参加者さんから出てきたのには僕の方がビックリしました((((;゚Д゚)))))))
そのあとは「限界突破合宿」で行なった、数人にがんじがらめにされた状態から振り払う所までの体感や実演まで
親睦会では凄腕メンタリストによる超絶マジックを披露してもらったり
少し話は変わりますが、メンタリストが参加してくれる理由として、マジシャンやメンタリストの方も如何に相手の意識や感覚を探るかという部分が非常に大事みたいです。
僕自身もメンタリストの視点から意識や感覚の誘導や見方を教えてもらったのですが、ジャンルは違えど突き詰めていけば本質は一緒なんだなぁと
今回も僕自身がめちゃくちゃ学べた勉強会になりました^_^
また新しい氣付きや学びがあれば随時更新していくので楽しみにしていてください。
それでは今日はこのへんで、最後まで読んで頂きありがとうございました、
最近のコメント